Levi's(R) Vintage Clothing
「Levi's®をご存知ですか?」という質問が不要な程Levi's®は有名ですよね。人によって様々だと思いますが、私の中ではジーンズ= Levi's®です。
そして、今回Levi's® Vintage Clothing のジーンズ4型がDistrictに入荷です。
「1878年のパンタロン® ジーンズ」
今だ実物が発見されてなく、実際に生産し販売されていたか分からないモノを資料を元に復刻。ベルトループが無くシンチバックでウェストを調整、スプリット / フィッシュテールのウェストバンド、ハイライズ等々、特徴を上げると限がありません。少し垂れるお尻、太腿からテーパードが掛かっていて、今の気分にフィットします。
「1944年の501® ジーンズ」
第二次世界大戦中のモデル。合衆国政府により「余計」なモノ(リベットやシンチ)は省き、戦時の態勢に備えるよう命令が下りました。衣料品としての機能が無いアーキュエット・ステッチ(お尻のポケットに縫われているステッチ)を「余計」なステッチと判断し、取り除くよう命令が下り、このデザインを失わないようにするため、アーキュエット・ステッチをペンキで塗ることを考え、501®の最たる特徴を残したのです。深い股上に、太いワタリ、ボタンフライ、そしてペンキのステッチ。コンパクトなブルゾンやパーカ等と相性が良いですよ。
「1947年の501® ジーンズ」
5ポケット・ジーンズの原型とみなされ、501®モデルの原形。第二次世界大戦中に取り除かれたアーキュエット・ステッチが戻り、二つのバックポケットに縫われました。コーンミルズ社製の深いインディゴで、この色合いは赤身がかったインディゴ染料により時間をかけて出したものです。1944年の501® ジーンズに比べ全体的にスリム。程よい股上、適度なワタリなので、シャツをインしネクタイを締め、ジャケットやブルゾンを羽織るのがおすすめです!
「519 Bedford Pants」
1960年代のモデル。5ポケットパンツの名作であり定番の「519」ピケパンツ。スリムフィットでテーパードが掛かっていて、穿きやすくスッキリとしたシルエット。よく見るとアタリが入っていたり、ポケットに歪み(バックポケットにモノを入れると生地が伸び、歪みが出ますよね)等の細かいディテールにも注目です。こちらも1947年の501® ジーンズ同様、タイドアップスタイルがおすすめです!
まだまだお伝えしたいことは沢山ありますが、限りがありませんので簡単にまとめました。フィット、生地、年代の特徴等含め復刻したLevi's® Vintage Clothingのジーンズを、ぜひ店頭で穿き比べてください!!
3月2日金曜日発売です。
イシザキ
PRICE
1878 PANTALOONS RIGID¥29,925(税込)
1944 501® RIGID ¥29,925(税込)
1947 501® RIGID ¥29,925(税込)
1947 501® ROUGH RINSE ¥35,700(税込)
519 BEDFORD ¥21,630(税込)