kolor SPRING/SUMMER 2023
2022/12/23(fri) kolor SPRING/SUMMER 2023 LAUNCH at District UNITED ARROWS
2023年春夏の新作第一弾はkolorから 12/23の金曜日よりスタートします。
デザイナーの阿部さんとはkolor立ち上げ以前からDistrictではお付き合いのあるおなじみのブランドですが、もともと古着やアメリカもの、ミリタリーものがお好きだったりと個人的なシンパシーの強いデザイナーさんです。
"そうそう昔こういうの着てたよね"というバランスだったりディテールだったり付属使いだったり...。
ただ、出来上がった服は全く新しいkolorでしかないモードになっていて毎回くすぐられます。
今シーズンは特にアメリカンテイストを強く感じます。
最初にご紹介するデニムブルゾンも左胸の斜めのジップポケットとそこからぶら下がるボールチェーン風の引手はヴィンテージのLE□にみられたディテール。
しかも襟も袖口も裾から腰の仕様...はたまた片方がダブルステッチなら反対側は三本張り縫製という徹底的なアシンメトリー。
当然フロントのポケットも片方はフラップ付き、反対側はスラントパッチポケット。
ご本家といわれるようなワークウェアブランドL□VISやLE□やWra〇glerなどなどではなく、ストアオリジナルで作られたSE△RSなどでよく見られたようなライトオンスのデニムの風合いも...
と、いろいろなつかしい感じがぎゅっとミックスされたブルゾンになっています。
【kolor】
■DENIM ZIP BLOUSON
1163-599-2175
Size:1,2,3
Price:85,800(Tax in)
(身長174cm着用サイズ2)
デニムといえば当然気になるのはウエスタンシャツ。
ロデオ競技で着用する...とかいろいろルーツをたどる面倒なことは放っておいて、個人的に若いころアメリカを感じられるシャツ、そしてスナップボタンで着脱がラクチンということで沢山購入しました。
あとワークシャツより断然細身にできているのでジャケットの中に着るのにも便利だったなんてイメージも。
こちらもウエスタンヨークに入ったパイピングがkolorらしく蛍光色のオレンジだったり左胸ポケはR〇ckmountで右はWra〇glerだったりとここもアシンメトリーです。
【kolor】
■WESTERN SHIRTS
1163-599-2181
Size:1,2,3
Price:44,000(Tax in)
(身長174cm着用サイズ2)
当然、パンツもブーツカットですよね。
ブルゾン同様ライトオンスの5ポケットも入荷します。シルエット以外はいたってシンプルな5ポケットなのでフレア初心者の方にも入りやすいアイテムになっています。
うれしいおまけはブーツカットなので美脚効果も...これは他のブサイク系パンツとは真逆なシルエットなところも新しい提案です。
【kolor】
■DENIM FLARED PANTS
1163-599-2176
Size:1,2,3,4
Price:33,000(Tax in)
(身長174cm着用サイズ2)
いろいろと懐かしいところをくすぐられたはずなのに、オールデニムのコーディネートでもとても新鮮なバランスになるのかさすがkolor。
Districtでkolorをお好きになったお客様ってたくさんいらっしゃるのですが、中でもナイロンカバリングの糸を用いたラペルドのカーディガンは別名"クリノジャケット"としてブサイクパンツ同様マストのアイテム。
今回ひさしぶりに復活しました。
襟裏にカラークロスというアップデート以外は見返しがふわふわで浮いていたりフロントのボタンは無かったり袖口は長くても折り返しちゃって...というイージーな感じも懐かしいアイテム。
ちょっと黒がかった杢調のこげ茶という辛口な色合いも通年大活躍しそうな一着です。
【kolor】
■KURINO JACKET
1163-599-2182
Size:1,2,3
Price:67,100_(Tax in)
(身長168cm着用サイズ1)
インナーにあわせたモックネックのTシャツは斜めにボタンフライという前開きプルオーバー仕様。
コットンナイロンのハリのある質感で一枚で着ても肌着見えしない優秀なTシャツになっています。
ボタンを開けると見返しの生地がレジメンタルストライプだったりとトラッドいじりのディテールも楽しい一着です。
【kolor】
■BROWN HI NECK TEE
1163-599-2183
Size:1,2,3
Price:27,500_(Tax in)
(身長168cm着用サイズ1)
パンツはDistrictではTURBOと名付けた極太ワイドパンツ。
シャリ感のある薄手コットンライクなナイロンツイルでチノクロスよりもいっかく薄手。これは風が入る太さも相まって夏場も気軽に穿けそう...。
とにかく動きを妨げない太さとシワを気にする必要がないのがらくちん。
ブサイクパンツを以前ワイドシルエットと言っていたのが、今では物足りなくなってしまって、もはや普通に感じるお客様も多いなかTURBOご指名の皆様には次のマストアイテムになりそうです。
薄手でドレープも楽しめるので実際の寸法ほど太さを感じないのも良いですね。
【kolor】
■BUSIK TURBO
1163-599-2180
Size:1,2,3
Price:51,700_(Tax in)
(身長168cm着用サイズ1)
それぞれリラックスしたアイテムなのにコーディネートするとなぜかだらしなくなるどころか、こなれた感じになってしまうのがkolorマジック。
ベーシックの良さも分かった上で、そのままでは物足りなさも感じる大人のお客様に人気なのもうなづけます。
続いては先述のアイテムの色違いバージョン...。
ですが、より春を感じさせる爽やかなカラーなのが新鮮なコーディネート。
ウエスタンシャツはワークウェアではよく見られたコンタミも残る生成りカラー。
わたしもP○INTERのカバーオールでこの色持っていました。白いアウターってやっぱり着づらいなって数年後にDylonを買ってきてこげ茶に後染めしましたが、高温で煮ることのできる大鍋なんて自宅にはなく淡いカフェオレ色になったのは脱線の脱線です。ポリエステルの糸は染まらないのでステッチは白のままだったというのはさらに脱線(;'∀')
パイピングがパープルなのもkolorらしい配色でコレが入る事で往年アメカジらしさを和らげてくれています。
【kolor】
■WESTERN SHIRTS
1163-599-2181
Size:1,2,3
Price:44,000(Tax in)
(身長181cm着用サイズ2)
パイピングの差し色がパープルなので当然ボトムでも繰り返したくなりますよね...なりませんか?
たぶん阿部さんはなったんだと思います(わたしも)。
スモーキーなパープルなので意外に穿きやすいのは買った事のある人にしか分からない事実。グリーン同様中間色で合わせる色によって寒色にも暖色にもなるのがパープルの魅力。
グレーやネービーというベーシックな色に合わせるだけで全体が新鮮に見えるようになるので是非試してみて下さい。
【kolor】
■BUSIK TURBO
1163-599-2180
Size:1,2,3
Price:51,700_(Tax in)
(身長181cm着用サイズ2)
TURBOの特徴はサイドパッカリングではなく裾だけのパッカリングなところ。
とはいえ脇縫いも片倒しでステッチ入っているのでおとなしめなパッカリングが着用するほど現れてきます。
こういうディテールを見ていると古着のパンツをガシガシ着込んだあの感じがやっぱりお好きなんですね...と共感します。
ベーシックでトラディショナルなアメリカンカルチャーに由来しているはずなのに、こうして着用するとやっぱりモード。そして気負わず着られるラクチンさ。
kolorにはやっぱり手が伸びてしまうとつくづく感じます。
すべて12/23(金)の発売です。
通信販売、お取り置きのご依頼は翌週の12/26(月)からのご案内となりますので予めご了承下さい。
TEL 03-5464-2715
オンラインストアのDistrict のアイテムはこちらのページからご覧ください→Districtページ
Districtスタッフのスタイリングもアップしております→こちら
Instagramも随時更新しております。フォロー宜しくお願いします。