District PAPER series
三月末より発売しておりますDistrictのPAPER series
その名前の通り日本製にこだわった和紙を用いた3ピース+ネクタイを展開しております。
とても軽い着心地と風合いがこれからの時期にピッタリで、スタッフイワシタもかなりの頻度で着用しております。
ローゴージのワイドラペルに絞りがないシルエットながら、ハンドのボタンホールなど繊細なディテールによって品格を感じられます。
そんなPAPER seriesの第二弾として和紙を用いたシャツとモックネックのカットソーが入荷しております。
【District】
Size:XS,S,M,L
Quality:表生地 コットン75% 分類外繊維(紙)25%
Price 23,100JPY(Tax in)
バンドカラーシャツは衿幅が2cmジャストと細めで釦も小ぶりにしているので、より軽やかにご着用頂けます。
(身長170㎝ 着用サイズM)
紙は麻のような風合いなので、釦をあけてサラッと羽織ってもとてもいい雰囲気です。
ベージュが気になる私としては、真っ白じゃない色目もナチュラルな感じがとても気分です。
【District】
Size:XS,S,M,L
Quality:表生地 コットン75% 分類外繊維(紙)25%
Price 23,100JPY(Tax in)
バンドカラーと同素材で小えりのレギュラーカラーシャツもございます。
襟幅に合わせた細めの剣ボロにカフスの袖付けはタックではなくギャザーの繊細なディテール。
(身長170㎝ 着用サイズM)
PAPER 3B JACKETにウールポリエステルの6ポケット、ニットタイで合わせてみました。
全て軽やかで清涼感がある素材なので、暖かくなった今の時期に一押しのスタイリングです。
【District】
Size:S,M,L,XL
Quality:表生地 コットン63% 分類外繊維(紙)27%
Price 20,900JPY(Tax in)
モックネック、とはいってもハイネック過ぎない詰まったクルーネックのカットソー
こちらも和紙混紡なので、とてもハリコシが強くドライタッチな素材です。
(身長170㎝ 着用サイズ白M 黒L)
サイズ感はネックサイズはサイズアップしても大きく変わらず、身幅と丈は少し大きくなります。
私でしたらジャケットやシャツなどのインナーに着るならM、ブルゾンのインナーや一枚で着る場合はLかな・・・といった具合です。
FATIGUEシャツと合わせるとこんな感じ
初めは和紙のカットソーってどうなの?と思いましたが着てみると清涼感のある肌触りでハリコシがあるのでシルエットも綺麗に出る。
更に縫製にも秘密が。特徴でもある細巻きのサイドシームは裏に縫い代がでないので表側だけでなく、裏側も美しい仕上がりなんです。
左:細巻き仕上げ 右:通常のカットソー縫製
勿論肌にあたらないので着心地も抜群に良いです。
こういうシンプルなアイテムだからこそ、細部にこだわりました。
(後日ボーダーの和紙カットソーも入荷予定です。)
今年は私も愛用したいと思います!
ご紹介したもの全て店頭、オンラインストアにて発売中です。
お電話でのお取り置き、通信販売もお承りしていますので、ご連絡もお待ちしております。
TEL:03-5464-2715
オンラインストアがリニューアルしました。
District のアイテムはこちらのページからご覧ください。
Districtページ
スタッフのオンラインスタイリングはこちらから→スタイリング
Instagramでは出勤しているスタッフのスタイリングを毎日ストーリーにてアップしております。
皆様お楽しみに。