UNITED ARROWS LTD.

District UNITED ARROWS

Blog

旬な情報を店頭スタッフから

この春はシャツを着よう

posted by モリヤマ

先日の夏日だったある日、自宅でいろいろ過去に買ったTシャツを漁っていて(大半はスターウォーズ関連のプリントです)ふと思いました。

"雑誌での特集だけでなくDistrictのみんなと話していてもトラッドな気分だよねとかアメリカっぽいのイイよねなんていっている時に夏はプリントTでいいのかな?"って。

わたしが子供時代を過ごした70年代はほとんどのおとなたちはちゃんとシャツを着ていました。もしくはポロシャツ。ヒッピーカルチャーが入って来てベルボトムをあわせる世代あたりからTシャツでも許されるようになったような気がします。

さらに前の写真や映画で知る60年代は夏でも背広を着た紳士ばかり。もっと前になっていくと元々はシャツは下着という概念が強くシャツいちの姿を公に見せるのに抵抗があった時代もあります。

で、あらためてトラッド回帰ならTシャツよりこの春はシャツを着ているほうが気分だなーと思ったわけです。

実はこの春Districtのシャツを三枚購入しました。いくら勤めているとはいえ1シーズンに買った枚数では新記録かもしれません。それくらい個人的にアタリのシーズンです。

まずは間隔ひろめ/白い面積が多めの細ストライプって最近みないよね?着たいよね!とみんなで盛りあがってつくったストライプ。

ph-20220421130948-a9b4fffd5e.jpg

シルエットもわたしの30年選手の英国シャツを参考にしてボディバランスから見直しました。トーマスメイソンのブロードは洗いざらしでもだらしなくならない程度にふんわり仕上がります。

アフリカ・ブルキナファソで手織りで作ってもらったTÉGÊ UNITED ARROWSのベストをアウター代わりに羽織って軍パンにタックイン。アースカラーとの合わせに分量少なめの赤がいいツナギになってくれます。

インしてふんわりベルトが隠れる程度にブラウジングできるバランスもお気に入りです。

ph-20220421164919-8f79f6427d.jpg

【District】

THOMAS MASON STRIPE RELAXED SEMI WIDE

1111-699-3200(RED)

NECK SIZE:37cm,38cm,39cm,40cm,41cm

Price 23,100JPY(Tax in)

(身長168cm 着用サイズ37)

【TÉGÊ UNITED ARROWS】

■TÉGÊ Burkina Faso VEST

1125-699-8097

SIZE:M,L

Price 35,200JPY(Tax in)

ph-20220421165742-52be97d7e1.jpg

Districtのシャンブレーシャツも久しぶりに買い直した一枚。天然インディゴを使用しているので単品洗いをお勧めします。

以前Districtで展開していたシャンブレーは何も考えず洗っていたのでだいぶ色落ちが進んだのと恐らく日焼けが原因で胸から上だけ激しく退色してしまったので、今回は裏返しに手洗いして脱水だけして裏返しのまま部屋干しして育てています。

ph-20220421131028-aa186cb4fc.jpg

往年のワークシャツみたいに平織りのシャリシャリした質感はインナーに着ても厚みがひびかないし暖かくなってきてからも活躍します。

30年着ている自家製ヴィンテージのL.L.B〇〇〇のシャンブレーシャツも同じようにこういう同色の2つ穴釦を使っていてシャツ単体で着た時にボタンが主張しないのが気に入っています。

ph-20220421170544-c1fe13b3e8.jpg

【District】

CHAMBRAY RELAXED REGULAR II

1111-699-3251

SIZE:S,M,L(Lサイズ品切れになりました)

Price 22,000JPY(Tax in)

(身長168cm 着用サイズS)

奥さんの手を煩わせないように着用した晩にお風呂に入る時に持って入って自分で手洗いしています^^ いや一緒に湯船に浸かっているわけではありませんよ。

チノパンにブラッチャーモカシンと30年前からタイムスリップしたようなスタイルですが20代の頃より巻物が似合うようになったのが進歩ですかね...。

ph-20220421171018-fa889da6cd.jpg

色ち買いした間隔広めのストライプはネービーでもなくやや鮮やかさも感じるブルーなのがお気に入りです。日差しが強くなっても涼しげに着れますよね。これは素直にデニムに裾だしで。

ph-20220421131130-418dba05c2.jpg

白い面積がひろいので柄はあるけどストライプの色にあまり引っ張られないのがコーディネートし易いところ。オックスよりも生地自体の厚みは薄いのでタイドアップでも涼しく着れます。

いよいよ汗ばむような真夏になってきたらリネンやマドラスってシャツに軍配が上がりますが通年で着れるブロードはより応用範囲が広いというのがポイントです。

皆のリクエストから新型ボディを採用した事でDistrictでははじめてスプリットヨーク(背中心で分割されたヨーク)になっており、特にストライプは後ろ姿も左右対称に柄が見えるので一枚で着た時もポイントになります。

かっちりVゾーンの中で活躍するシャツもコーディネート次第で普段から使えるっていい例になります。

ph-20220421172032-1da44422f6.jpg

【District】

THOMAS MASON STRIPE RELAXED SEMI WIDE

1111-699-3200(BLUE)

NECK SIZE:37cm,38cm,39cm,40cm,41cm

Price 23,100JPY(Tax in)

(身長168cm 着用サイズ37)

身体の線がでるほどタイトでないけど肩線はちゃんと合っていてだらしなく見えないのが今回の改修パターンのみそ。

ちなみにこれも洗いざらしです。堅めの糊付けは生地の織り目も鋭くなって結果襟周りやカフスまわりを早く傷めることになるのでわたしは糊付けしません。そもそも生地本来の柔らかさや着心地の良さを楽しめませんからね。

トーマスメイソンの高番手な生地は上質なハンカチみたい...ついつい裾で眼鏡も拭いちゃいます^^

ph-20220421173159-d56798470c.jpg

Tシャツもいいけどカジュアルにシャツを着るのもこの春オススメですヨというご紹介でした。

裾だしやちょっと腕まくり、ネクタイをゆるく締めるなんてアレンジも是非試してみてください。

オンラインストアがリニューアルしました。

District のアイテムはこちらのページからご覧ください。

Districtページ

ph-20210403124336-4b1e46cc61.jpgph-20210403124353-1630777404.jpg

Archives

MORE