UNITED ARROWS LTD.

District UNITED ARROWS

Blog

旬な情報を店頭スタッフから

自由に着たい

posted by コバヤシ

「自由な背広」in PARCO渋谷へお越し頂きありがとうございました。

初めての試み、初めての場所、初めてのお客様と新鮮な事ばかりの3週間でした。

この企画に興味を持って来て頂けた方もいれば、全く知らずにふらっと立ち寄って頂いた方など、実にお客様も様々。

その中で、色々なお客様に接して、話し、喜んで頂けた事は、とても学びが多く、本当に販売員冥利に尽きる時間でしたし、

それと同時に、もっと色々なお客様と出会える場所を、作っていかなければと考えさせられる時間でもありました。

今回の❝背広を自由に着る❞というテーマは、今回だけというよりも、私たちが普段から大事にしていくべき姿勢であり、もっともっと突き詰めて表現する必要があるものです。

❝自由に着る❞という幅が広がれば、装うことがもっと楽しくなるからです。

もちろん何事も❝型❞は大事ですし、❝型通り❞の格好良さも、とても魅力的です。

ようは型を「守る」・「破る」どちらが良い?という事ではなく、自分らしく着ているかが、一番大事という事ですね。

その為にも、今後共、❝自由に着る=その人らしく着る❞という思いをしっかりと形にして提案して行きますので、もし今回の企画で少しでも興味を持って頂けた方は、是非お店にも遊びにいらして下さい。

始めから長くなってしまいましたが、今回はメンバー4人でDistrictのセットアップを自由に着てみました。

ph-20220420155751-7320ec6353.jpg

(171cm 着用サイズ:44)

【ナガクラ】

「スーツを着崩すのは難易度が高いと誰もが思うはず。

しかし色調を整えれば攻略できるかも?と思って頂けるよう意識しました。

シャンブレーシャツにデニム、ボロータイにウエスタンベルト、サイドゴアシューズでウエスタン風の一見、男臭い合わせもピンストライプのキチッと感とネイビーのグラデーションで和らぎます。

まずはトップスの色調を整えて是非トライしてみて下さい!」

ph-20220420160049-3827ee734d.jpg

(173cm 着用サイズ:52)

【ヨシワラ】

「20代~30代の頃のは、正統なバランス・サイズでの着こなしを追求していましたが、年齢を重ねるにつれ窮屈さを感じる様になってきたのと

昨今のビッグシルエットにも挑戦して行くうちに、ジャストサイズ(46)も着られるのですが、(52)サイズがとてもしっくりきますし、気に入っています。」

【District】

◾︎PIN STRIPE 3B JACKET

1121-259-2800(Navy)

Size:42,44,46,48,50,52

Quality:毛100%

Price 57,200JPY(Tax in)

【Bergfabel】

■BANDCOLLAR SHIRT

1159-343-8366(Lt Pink)

Size:46,48,50

Quality:コットン100%

Price 53,900JPY(Tax in)

ph-20220420160413-7b4f3ceb9b.jpg

(174cm 着用サイズ:46)

【Cale】

■BAND COLLAR SHIRT

1169-599-7051(LIME, LILAC)

Size;2,3,4

Quality:綿100%

Price 31,900JPY(Tax in)

【イワシタ】

「リラックスして着られるジャケットスタイルをテーマにコーディネートしました。

ソラーロの生地と相性がいい鮮やかな色味のCaleのシャツにHANDROOMのジーンズにGH.Bassのブラッチャーモカシン。

洗いざらしのバンドカラーシャツを中に着ることで首元に抜け感も出せますし、色の落ちたジーンズとも好相性です。

全体的にまとまりを出すためにもスニーカーではなく、ブラッチャーモカシンを合わせたのもポイントです。」

ph-20220420160908-561868c019.jpg

(166cm 着用サイズ:44)

【District】

◾︎Herringbone Solaro 3B JACKET

1121-259-2787(Beige)

Size:42,44,46,48,50,52

Quality:毛100%

Price 68,200JPY(Tax in)

【ts(s)】

■GARMENT DYE FLAP SHIRTS

1169-599-7069(Off White)

Size:2,3,4

Quality:レーヨン60%/コットン34%/麻6%

Price 30,800JPY(Tax in)

【コバヤシ】

「上品なベージュが際立つSavile Cliffordのジャケットをメインにしたコーディネートですが、意識したのは綺麗にまとまり過ぎない事。

シャツはts(s)で、ブロードではなくテロっとした肌ざりの(レーヨン/コットン/麻)ワークシャツ。

パンツは昔から愛用しているDistrictのカルゼ2プリーツワイドパンツ。

両方ともクタっとしていて、気張っていない見た目になりますので、丁度ジャケットの華やかさを中和してくれます。

足元は撮影ギリギリまで、Wallabeeと悩みましたがCheaneyのセミブローグに軍配。理由はしっくりきたから・・・うまく説明が出来ず、すみません。」

ph-20220420165050-c43a213170.jpg

最後はタイドアップして1枚。

なんだかんだ言ってこういう合わせも好きな4人組。

冒頭でも述べましたが、こう着なきゃ!というよりはこう着たい!という思いが何より大事ですので、是非皆さまも自由な着こなしを楽しみましょう!

オンラインストアがリニューアルしました。

District のアイテムはこちらのページからご覧ください。

Districtページ

ph-20210403124336-4b1e46cc61.jpg

Archives

MORE