Maison Margiela 22SS-2
所謂ハイブランドの革小物というと、そのシーズンらしさや流行を取り入れたものが多く数年もしないうちに使わなくなってしまう事もしばしば・・・。 その中でもマルジェラ...
旬な情報を店頭スタッフから
所謂ハイブランドの革小物というと、そのシーズンらしさや流行を取り入れたものが多く数年もしないうちに使わなくなってしまう事もしばしば・・・。 その中でもマルジェラ...
ブログをご覧の皆様、こんにちは。 日中は20℃前後の日も増えてきた最近。暖かいのは嬉しいですが日が落ちてからの寒暖差があり何を着て出かけたらいいのか、、悩みま...
2022年4月1日(金)より、District UNITED ARROWS "SHIRT" BY ORDER を開催いたします。 この受注会では、通常ディスト...
昨日と、一昨日と渋谷PARCOで開催中の自由な背広へ出勤しておりました。 ご来店頂いたお客様、お取引様ありがとうございました。 CDG社のオムドゥの洋服と、ユナ...
Districtでベルトといえば20年近く継続してお取り扱いしているJ&M DAVIDSON。 ディレクターのクリノはじめ80年代から愛用している先輩方...
ご存知の方も多いと思いますが、ユナイテッドアローズから2014 S/Sにデビューした「TEGE(テゲ)UNITED ARROWS」 国連機関Internatio...
前回のts(s)2022SS第1弾のBlogの冒頭でデザイナー鈴木さんとDistrictディレクタークリノのやりとりをご紹介しました。 クリノが「❝〇〇❞の雰囲...
寒の戻りの激しいこの頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。今年はトラッドなアイテムやアメカジテイストのアイテムが回帰しており、Districtメンバーも各々そのムー...
近所のしだれ桜も満開になっていました。暖かくおさんぽにいい季節になってきましたね。 わたしの場合、足元も重たいブーツや大きなスニーカーではなく軽く履けるローファ...
ユナイテッドアローズ丸の内店でDistrictが展開されるようになり、まもなく丸5年になります。お客様の認知も広がりすっかり丸の内店にも欠かせない洋服の一つとな...