UNITED ARROWS LTD.

District UNITED ARROWS

Blog

旬な情報を店頭スタッフから

OVERCOAT

posted by イイジマーニ

昨年、UAウィメンズバイヤーのアサコに書いてもらったブログも記憶に新しいと思いますが、19FWシーズンよりDistrictでもOVERCOATをお取扱いいたします。

OVERCOATはNYを拠点に、有名ブランドのパターンを手掛けるoomaru seisakusho 2(大丸製作所2)から誕生したMADE IN JAPANブランドです。

名前の通り、コートを中心としたブランドですが、シャツやパンツも展開しております。展示会で実際にデザイナーの大丸さんとお話をし、生地やパターンの説明を受け、とてもDistrictに合っているブランドだと感じました。数こそ少ないのですが、是非皆様にご覧頂きたいブランドです。

ph-20190926131019-6a61198cb3.jpgph-20190926131040-96a78842d2.jpg

トレンチコート(ネイビー、オリーブ)

サイズ1、2

Price 147,500JPY+TAX

ジェンダーフリーに着れるブランドで、サイズ展開は元々1のみで、パターンを活かした造りにすることで、様々な人の体形に合うように工夫されています。その後、主に女性用としてサイズ0、大きい方用にサイズ2も展開するようになったそうです。

ph-20190926131356-720b5c26fb.jpgph-20190926131415-34042bd476.jpg

ラグランスリーブがプリーツになっており、着た人の肩によってプリーツが開閉するので、肩の収まりがとても綺麗です。このお陰で、ジャケットの上に着ても、ニットの上も大丈夫ですね。OVERCOATのアイコン的ディティールです。実際に昨年、奥様と兼用でお求め頂いたお客様も多くいらっしゃいました。

所謂トレンチコートのディティールをしっかりと残しつつ、エポーレットや袖のストラップなどは無く、今の時代に着易いですね。

ph-20190926131934-498c93c12d.jpg

今シーズンは同素材の新型もあります。

この素材はOVERCOATの定番素材で、ウールサージにフローズン加工という特殊な加工を施しており、毛羽立ちが少なくクリーンな見た目が特徴です。

シャツブルゾン(BLACK)

サイズ1,2

Price 93,750JPY;TAX

ph-20190926143335-8cfd883d52.jpgph-20190926143358-cdf16dae51.jpg

初めて見た時はCPOシャツのようなアウターだと思いましたが、よくよく見ると、上身頃と袖が繋がっており、クリーンなダブルマッキーノジャケットのようです。

袖もミリタリー使用ですが裾はシャツテールになっており、モダンな仕上がり。軽い素材で丈も長くないので、重宝しそうです。

皆様にきっと喜んでいただけるコートです。

Archives

MORE