おすすめSALE - REST OF THE SHOES
イワシタからのおしらせのとおり週末金曜日からはDistrictではセールを開催いたします。
ここで、まもなくお取り扱いが無くなってしまう(なかには継続してお取り扱いするものありますが)セール対象になるシューズたちをご紹介します。
※ハウスカード会員の皆様はすでにご優待対象です。
さよならするのはつらいけど...。
しかたがない...。
時間だよ...。
次の回まで
ごきげんよう...。
【JOSEPH CHEANEY & SONS District SPECIAL COMBI "WILFRED"】
69000_JPY⇒41400_JPY(40%OFF)(+TAX)
UK SIZE: 5,5H,6H,7,7H,8H,9(各サイズ残り極僅)
英国ならではのグッドイヤーウェルトと茶白のコンビが軽やかな印象。
なんといっても"欲しいと思って探してもなかなか出会えない"一足。ウィングチップなら確率高いかもしれませんがストレートチップは...
茶色ならチノパンや軍パンといったアメカジアイテムにさらりと履いても使い勝手がいいですよね。
【PARABOOT "MORZINE"】
72000_JPY⇒43200_JPY(40%OFF)(+TAX)
SIZE: 39,40,41H,42H(各サイズ残り極僅)
ミカエルの原型になったパラブーツのラインナップの中でも最古のモデル。80年代仏高級馬具店が別注したのもこのMORZINEがベースでした。
登山靴をつくってブランドをスタートさせたパラブーツの起源を知ることのできるモデルです。
当然ノルヴェイジャン製法で悪天にもつよい頼りになる一足。
【F.lli. GIACOMETTI CALF PENNY LOAFER】
95000_JPY⇒57000_JPY(40%OFF)(+TAX)
SIZE: 40,40H,41,41H,42H(各サイズ残り極僅)
ハンドウェルトの柔らかな履き心地、スキンステッチのモカ、フレンチローファーを意識した垂直に切り立った側面とイタリア製ながら無国籍で普遍的な魅力を持つジャコメッティのローファーです。
各サイズ残り極僅かなのでおやはめに。
【JOSEPH CHEANEY & SONS TUSSEL LOAFER "HARRY"】
68000_JPY⇒40800_JPY(40%OFF)(+TAX)
UK SIZE: BURGUNDY 8H,9 BLACK 7H,8(各サイズ残り極僅)
ややポインテッドのトゥや奥側にのったつまみのモカ縫い、華奢な履き口とローファーながら英国らしいエレガントもわすれない一足です。
サイズも残り僅かなのでこのタイミングでお別れになります。
【JOSEPH CHEANEY & SONS 6EYELET GIBSON "SHELBY"】
60000_JPY⇒36000_JPY(40%OFF)(+TAX)
UK SIZE: 8のみ(残り極僅)
ミリタリーテイストでハトメも外に出したストレートチップ、ソールもダイナイトソールで見た目通りに頼りになるモデル。Districtでは人気だったため追加もしてご用意しておりましたがサイズがすでに選べないまま時間も経過してしまったのでこのたびお別れになります。UKサイズ8のみのシンデレラ状態です。
もし足に合う方はラッキーですね。
【JOSEPH CHEANEY & SONS VELDTSCHOEN CONSTRUCTION "CAIRNGORM II"】
71000_JPY⇒42600_JPY(40%OFF)(+TAX)
UK SIZE: BLACK 8Hのみ(残り極僅)
英国ミリタリーシューズとして歴史もあるヴェルション製法はすでに英国でも2社しか縫えるファクトリーが無いという伝統的かつレアなモデル。DistrictでCHEANEY人気を牽引してきたCAIRNGORM IIは長年お取り扱いしており、今後も継続して展開する予定です。そんなか仕入れてから時間が経過したものだけ今回セールにしました。
なのでこちらもサイズ8Hのみです。シンデレラをお待ちしております。
【Dr.MARTENS "MADE IN UK" 3EYELET GIBSON 】
44000_JPY⇒26400_JPY(40%OFF)(+TAX)
UK SIZE: BLACK 8,9 BURGUNDY 7,8,9(残り極僅)
英国ワークシューズ、モッズなどストリートカルチャーの代名詞的質実剛健なドクターマーチンも現在ではほとんどのモデルが英国製ではありません。
そんななか当初とかわらない作り方で毎シーズン数型英国製モデルがラインナップされるのですが、これがまたモデル固定で同じモデルが毎シーズンリリースされるわけではないんです。
定番的な3穴プレーントゥもシーズン終了という事でお別れになります。
ラバーソールとは言っても伝統的な英国製Dr.MARTENSはグッドイヤーウェルトとほぼ同じ工程と手法で作られ、最後にウエルトにラバーソールを張り付ける作業だけ熟練の職人さんが高熱のブレードでラバーを溶かしながら圧着するという独特な作り方をしています。
【G.H.BASS Weejuns PENNY BEEFROLL "LARSON" 】
23000_JPY⇒13800_JPY(40%OFF)(+TAX)
US SIZE: 8H,9H BURGUNDY のみ(残り極僅)
JFK、ポール・ニューマンにグレース・ケリーやヘップバーンと往年のハリウッドスターの足元を飾ってきた(近年だとマイケルも)BASS Weejunsのローファー。素足にちかい履き心地と適度にシャープさも持ったまさに王道ローファーです。エルサルバドル製でコストを抑えながらいまだにモカ縫いは手縫いというこだわるところはこだわったつくりは好感が持てます。
わたしもサンダルとスニーカーの間の気楽さで愛用しています。こちらも継続展開しておりますが一部の取り扱いが長くなった仕入れ分だけサイズも8H.9Hのみ対象です。
皆さまのご来店をお待ちしております。