UNITED ARROWS LTD.

District UNITED ARROWS

Blog

旬な情報を店頭スタッフから

PORTER LEATHER BRIEFCASE

posted by クズヌキ

ビジネスバッグにこだわりを感じる方はお洒落だな~と感じます。

朝晩、通勤時に電車の中でスーツ姿のサラリーマンを観察していると

残念ながらこだわりが無いんだろうなという方が大多数で、

気を使っている方でも世の中的にこれであれば間違いないよねといったバッグを持っている方が多く感じました。

(あくまで主観です)

流行りモノでなく、こだわりを持って使える丁度良いバッグとはなんだろう?

と考えると私がいつも行き着くのはPORTERです。

ph-20181128130615-1d1fd66d26.jpg

PORTER AVENUE BRIEFCASE

ph-20181128131727-e220c518b7.jpg

ph-20181128131750-f02053b4d8.jpgph-20181128131803-228061562e.jpg

(41,000JPY+TAX)

"ピアノ線を使用することによって生まれる曲線的なフォルムが特徴のレザービジネスシリーズです。

使用しているピアノ線は直径2.5mmの鉄線でこのピアノ線の弾力や反発力が綺麗なフォルムを生みだすため、フォルムが引き立つように外装デザインはシンプルに仕上げました。全型とも三方開きの蛇腹マチ仕様です。開口部のファスナーは下まで大きく開くため物の出し入れがしやすく、その際に胴版は完全には倒れないためスペースが限られている電車の座席などでも使いやすく、また外から中身が見えにくいという利点があります。"

PORTER CLERK BRIEFCASE

ph-20181128195935-365d023a7f.jpgph-20181128195952-f5ef74fd94.jpg

ph-20181128200032-4894ac57d6.jpgph-20181128200106-8579b7f2a4.jpg

"透明感のある鞣しが特徴の北米産牛ステアを使用したレザービジネスシリーズです。オイルを含ませたしなやかな革の質感を活かし、ヘリ巻きも革のみで芯材を極力使用しない作りで仕上げました。
平手のハンドルには芯材を入れ、手当たりが良く握りやすい形状に仕上げました。カバン本体に直接縫製することですっきりとシンプルに仕上げ、軽量化にも繋げています。
金具やファスナーは本体色に合わせて仕上げを変え、ブラウンにブラックを合わせた限定色にはゴールドカラーを合わせて大人っぽい印象にしました。
クラシックな見た目ながら、内装には幅の広いスパンデックス(伸縮性の高い化繊系ゴム繊維)を用いた機能性の高いポケットを配し、スマートフォンや小物をしっかりとホールドできます。また、型によってはPC収納を設けており機能性の高いレザービジネスバッグに仕上げています。"

PORTERのバッグは価格に対しての機能面や質は世界基準で見てもナンバーワンじゃないでしょうか。

特にどのバッグでも欲しいところにポケットがついていたり、シリーズによって異なる付属品使いなど細部へのこだわりは本当に尊敬します。

黒靴、茶靴どちらのスタイルでも合わせられるよう、二種類ご用意しました。

バッグ検討されていた方は是非店頭にてご覧下さい!

Archives

MORE