'デカポケットもクセになる'Extra Medium そのⅢ.
東京は昨晩落雷と短時間豪雨でビックリしましたが、その結果今朝から涼しくなったのは有難いです。
そこでクリノはまたまた家からタイド・アップで外出。
ディストリクトの真裏でEZUMIというブランドの展示会を拝見し、その足でお店に向かいました(ほぼ日参...)。
18年前の開店以来ときどき店内模様替え、位置替えを行ってきましたが、つい先日'壁面の新しい使用方法にトライした'というので気になっていたのです。レジの有る側のガラス壁の前に新入荷のベルグファベル2018 A&Wのコレクションを吊り、その前に新入荷のディストリクト・オリジナル・バイカーズ・ジャケットを中心とした'ブラック'のプレゼンテーションが出来上っていました。それがとてもフレッシュで、見慣れたお店が違う雰囲気に感じられました。
我々の業界は頻繁に或いは定期的に内装変更を行うのが常なのですが、ディストリクトの内装はタイムレスな感覚で仕上げて貰ったお蔭なのか、大きな改装をしないでも既存のものを工夫すれば未だ新鮮なお店作りが可能な例となっています。そしてクリノは何時も'お客様の目'で見ているので、こうしたアレンジメントの与えるエモーショナルな、或いはフィジカルなヴァイブには直ぐ反応します。
New Presentationはブラック中心ですが、本日のクリノがネイビー・ブレザーに濃色のパンツ、そして黒靴というスタイルだったので、上記の影響で店内のネイビーやブラックのアイテムが新たに気になり始めました(素直なお客さんでしょ!?)。履いてきたパンツは数年前に購入したサイのテーパード・チノだったのですが、実はブラックなのかネイビーなのか自分でもよく把握していない。それでも'濃色パンツをカジュアルに履く'ことに最近凝っていて、特にブレザーとの合わせが気に入っています。そして店内で目がとまったのはji.(ジェイアイドット)に別注でお願いしたビッグ・ポケット・パンツのネイビー・ブルー。このカタチ自体が気に入っていて今季はミリタリー・グリーンを購入して愛用していますが、シルエットもディテールも、そして何と言ってもポケット・フリークのクリノにはお尻の大きなポケットが魅力です。'テブラーシュカ(手ぶら族)'のココロを鷲掴みするカタチなのです。
再発見したのは、このビッグ・ポケット・パンツのネイビーは少し褪せたようなグレイッシュ・ネイビーであることでした。これは黒としてもグレイとしてもネイビーとしても使い易いではないか!早速試着し、早速購入。そして早速履いて外に出ました。朝から履いてきたパンツも勿論気に入っていたのですが、履き替えてしまったらそっちの気分になってしまって...。
こうしてビッグ・ポケット・パンツもまた2色買いのアイテムとなりました。ファンクション良し、シルエット良し、色目良し...。皆様も是非お試しください。クセになるパンツです。
ではまたお会いしましょう。クリノ・ヒロフミ