tsuki.sのマフラ-
夜になると冷え込みが厳しく、マフラーやストールが手放せない時期になってきましたね。
実は、私、マキモノが大好きでして・・・特に冬のマキモノには目がないんです。
今、Districtはマキモノ天国なんで選びたい放題なんですが、その中でも・・・見つけちゃいました。
tsuki.sのマフラーです。
アーガール柄とフェアアイル柄
どちらもtsukiならではの肌さわりの良い♪マフラーです。
サラリと巻くのも素敵ですが、せっかくなんで少しだけアレンジするだけで
オシャレ度がグンと上がりますよね♪
せっかくなんで、巻き方アレンジを少しだけご紹介させてください。
◆アーガイルはイタリア?ミラノ?モリヤマキ!
※イタリア巻き、ミラノ巻きなどと騒がれる前から、、、かれこれ15年以上前からでしょうか?
モリヤマさんと言えばこの巻き方でした。元祖ですね。
首をグルリ1周巻きつけ、巻きつけた輪っかを広げます。広げた輪っかの中に下から先端を通し
形を整えたら完成です!
◆デガワマキ
※私自身、よくこの巻き方をするので・・・図々しくてすみません。
定番のイギリス巻きを作ったら、輪っかを広げ(画面 右手)、下から先端を通し
形を整えて、完成!
わかりにくかった方、ごめんなさい!
巻き方については、もちろん店頭でもお答えいたしますので、お気軽にお声を掛けて頂けると
嬉しいです。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。