UNITED ARROWS LTD.

District UNITED ARROWS

Blog

旬な情報を店頭スタッフから

オレンジ、赤・青、緑。

posted by web担当:タニ

旅レポ、「大西洋湾岸ツアーズ!」の続きです。
ベルギー、スペインと旅して、いざ行かんオランダ!


戴冠式自体には間に合わなかったんですが、当日のこのオレンジ・オレンジ・オレンジ!

今年の女王の日は戴冠式があるので盛り上がるぞ~とは思っていましたが、思っていた以上の盛り上がりでびっくりしました!踊らにゃ損なので、自分もオレンジのカットソーを着て突撃です。若者だけでなく、老若男女、国民総出で大盛り上がり。オレンジ蝶ネクタイ&オレンジスカートご夫婦とか、とっても素敵でした。


アムスは土地が少ないので、水路に繰り出す人も続出。様々な場所でDJブース作って呑めや踊れやどんちゃん騒ぎで(この日だけで何リットルのハイネケンが出るんだろう!)、船の上すらDJキット積んで爆音で流してましたね~。もう、アムスの街全体がクラブ。のどかなお祭りかと思って来ると、痛い目に会います。笑


「WHAT A DAY!」と言っていた次の日は静かな街に戻るわけですが...。みんな寝てたのかもしれない。



さて、続いては初のイングランドです。電車遅延で朝からさっそく飛行機を逃すというトラブルが発生しつつ......初リバプールで23時着とか、完全にホラーです。しかも、着いたら予定していたバスが終わっていた!ビビリ・タニ、及び腰でタクシーへ。

リバプールではほとんどサッカーに費やしてしまったのでなんとも^^; 初プレミアリーグがマージーサイド・ダービーと幸運なタイミングで行ってしまいましたが、色々と心に熱いものを感じて帰ってきました......そもそもここから始まった今回の旅、思い出を噛み締めて生きていきます。
そして、リバプールと言えばビートルズ!この街はビートルズとサッカーで出来ている。そういえば今季、ディストリクトの店頭ではビートルズを流しているんです。リバプールで思い出すイパネマ、ディストリクターズ


今回の旅で足を伸ばして良かったなーと思うのは、リバプール滞在中に行った北ウェールズです。入り口の街にしか行けなかったのですが、移動中も空が近くて緑が本当に緑で、まさに「我が谷は緑なりき」な世界でした。

コンウィは湾と古城が寄り添うとても小さな街で、他に目立ったものは何もないんですが、気持ちの良い場所です。湾を見つつおいしいフィッシュ&チップスを食べると、カモメに狙われるオプション付き...。お隣のランドゥドゥノ(スランディドゥノ?)も、いわゆる「イギリス」らしい重たい建築ではなく、白くて開放的な港町で、なにより明るい!こういう隠れたところを気ままにぼんやり歩くのも、一人旅の醍醐味だなぁと思います。町並みや建築を眺めるのが好きなんですが、やっぱり自然・風土があってこそですもんね。ウェールズに謎の憧れがあったので、今回少しでも触れられて良かったです。



それにしても、今回の旅で一番暖かかったのがイギリスなんて...完全に予想外でした。
次の旅は、おそらくまたスペインですね。我らがレアル・ソシエダ、10年ぶりのCLなもので!(ヤ、ヤッターー)

それでは夏直前、ディストリクターズ...ディストリクトをお楽しみください!


Archives

MORE