UNITED ARROWS LTD.

District UNITED ARROWS

Blog

旬な情報を店頭スタッフから

タッセルローファーが気分

posted by クリノ

皆さんこんにちは!クリノです。
今、ディストリクトのバックルーム(お店にとってのオフィスみたいな存在、です)でこの文章を書いています。
僕はなるべく多くのUA店舗を見るようにしていますが、ディストリクトや原宿エリアのショップは近隣に用事も多いのでかなり頻繁に立ち寄り、自分達が仕入れた商品や企画したオリジナルの、店頭での見え方や反応をチェックします。


ところで今シーズンのディストリクトの靴の品揃えに'ある特徴や傾向'があるのにお気づきでしょうか?
今シーズンは例年以上にローファー型やタッセル型に注力し、意識的に買い付けています。
その理由は、この流れが世界的な傾向である、ということと、今季のディストリクトのディレクションに沿ったものである、という観点からなのです。
パラブーツやオルデンやチャーチのようにヴォリュームのある靴が人気を博し、定着している一方で、春・夏はエスパドリーユやデッキシューズやルームシューズ的な'軽さ'のあるモデルにも注目が集まっています。そしてローファーやタッセルにも。


これは世界的にクロップド・パンツが人気となり、踝や足首を見せるスタイリングが多いことと関連しているのでしょう。
タッセルやローファーは足元を軽く感じさせてくれるアイテムであり、なお且つ、それなりの'きちんと感'もあることが人気/注目の背景だと思います。


今季のディストリクトで扱っているローファー、タッセルには
ユケテンのライトブルー・スウェード・ローファー、オルデンの定番のタッセル・ローファー、ジャコメッティのレオパード柄のローファー等があります。
そこに、To&Co(トーアンドコー)の新作が加わりました。


ライトブラウンのアッパーにイェローのコバ、そしてリサイクル素材のファンキーなソールが付いたモデルが1色と、ホワイトのゴムソールにエナメルっぽい光沢のあるアッパーのタッセル・ローファー、こちらはブラックとレッドの2色です。


前者は完全にディストリクトの別注商品で、今シーズンのテーマである'現代の吟遊詩人'の自由さや、そこから感じられる軽やかさ、をイメージしたもの。
後者は定着しつつある'新しいトラッド感'にピッタリのクリーンで軽く、スポーツ感覚もあるモデルです。


どの型もディストリクト得意のクロップド丈のパンツやkolorのパンツ、ジェネラルに綿素材や麻素材のパンツやスーツと相性が良いもの。
個人的には前者を厚めの生地のチノパンツと、後者をコットンスーツと合わせたら良さそう、と思っています。
是非、店頭でご覧下さい!

クリノ・ヒロフミ

Archives

MORE