UNITED ARROWS LTD.

District UNITED ARROWS

Blog

旬な情報を店頭スタッフから

「ネクタイをしていなくて失礼。」

posted by ジョージ

 

少し前のBRUTUSの2009/1・15号の

「2009年、生き方を考える250冊」を

購入して、紹介されていた伊丹十三や

白州次郎の本を読んでいます。

 

伊丹十三の「ヨーロッパ退屈日記」や

「女たちよ!」は、これが50年近く前に書かれた

物なのか~と感動しました!

 

タイトルの「ネクタイをしていなくて失礼。」

というのは、白州次郎についての本に書いてあった

印象的な言葉のひとつで、奥さんである白州正子と結婚して

間もなく夕食時に言ったそうです。

 

当時も今もそんな人は、そうそういないと思いますが

それほどネクタイは紳士としての絶対的な象徴なのだと

改めて感じました。(白州次郎はロンドンの留学生活が長かった為、

影響が多分にあるそうですが)

 

僕もここ1年ぐらいは、ネクタイをしない日はなんだか

気分が乗らず仕事の日の7~8割ぐらい?はネクタイを締めています。

 

新たに入荷してきたDRAKE`Sのネクタイはオリジナルに比べて

ハリがありディンプル(くぼみ)を作りやすいのが特徴です。

 

  

 

 

 

 

 

 

オチがなくて失礼! 

 

Archives

MORE