中性的な服。
今日も暑かったですねぇえ!
夏が来たような陽気でしたね。
Districtの中でもひときわ個性的なブランド、
UTE PLOIER。私も大好きなブランドです。
Districtで展開しているブランドを見てみると、メンズ・ウィメンズ共に
展開しているブランドが多いことに気が付きます。
DRIES VAN NOTEN、KRIS VAN ASSCHE、scye、kolor、
COMME des GARCONS・・・
このブランドは、メンズ・ウィメンズともに、デザイナーが同じで、
メンズ・ウィメンズに相通じるところがあります。
最近では、ユナイテッドアローズのウィメンズブランド、DRAWERも
メンズラインを展開し、Districtでも大好評です。
私は、その殆どのブランドで、ウィメンズ、時にはメンズの服も!持っています。
UTE PLOIERは、メンズのみの展開ですが、
アイテムによっては、私でも着れるような小さめのサイズ感で、
中性的な雰囲気を感じます。
昨年デザイナーのUTEさんが来日されたときも、
「ウィメンズは今のところ展開する予定はないけれど、
男性にこだわらず、女の人にも是非着て欲しい。」
とおっしゃっていました。
そういうところ、ツボなんです。
前置きが長きなりましたが、コレです。

なんだかわかりますか?
ズームアウト!

・・・・・

じゃーん!

*なぜか大爆笑の2人。
このTシャツは着丈が長いので、こんな細身のパンツやレギンスと
あわせて、こんな感じがツボです。
フジタさんの着ている色違いもカワイイですよね。

フジタさんをズームイン!

ここはちょうど目のパートですね。
・・・・

うが!なんだかいる!・・・・・。
男性にも女性にもオススメです☆