"O.J. GLOBE SPECS OPTICAL Co." ...AND...
以前からお客様としてお付き合いの長いグローブスペックスの岡田さん。
UAとしても業界では初めてセレクトショップの名前を冠して眼鏡を作った時に、コラボレートして頂いて以来なのでこちらも長らくお世話になっております。
昨年からSCYESPECSの登場を機にDistrictでもお取扱いをしておりますが、また今年も"夏にめがけてサングラスが欲しいよね"とお店で盛り上がっている所に岡田さんから今度あらたに(やはり岡田さんのお気に入りブランドである)「Old Joe」とコラボレートするので是非見て下さいとお勧めいただきました。
「O.J. GLOBE SPECS OPTICAL Co.」
ビンテージの服がもつ魅力的なエッセンスを抽出してくれるセンスが素晴らしいブランドで(残念ながらお洋服はお取扱いありません)色んな国のビンテージに造詣が深いデザイナーの高木さん岡田さんとのお二人で作ったというコレクションはありそうでなかったディテールとシェイプの組み合わせで"こんなのあったら良いね!"というアイウェアなんだそうです。
サンプルを拝見して(本来のお洋服取り扱っていないのに眼鏡だけってアリなのかな?なんて心配も吹っ飛ぶ)そこまでの知識が無くてもその魅力に虜になりました。
一緒にお持ちいただいたGLOBE SPECSのサンプルのなかからDistrictチョイスの6本(O.J. GLOBE SPECS OPTICAL Co.から4本、GLOBE SPECSネームから2本)をご紹介します。
O.J. GLOBE SPECS OPTICAL Co.
■OJ GLOBE SPECS MIKE
1344-599-1534-3100
32,000_JPY(+TAX)
1950~60年代のフレンチビンテージにみられるアーチ型ハイブリッジに1930~40年代の米国にみられる五角形シェイプのレンズを組み合わせという柔らかい印象の一本。クリアなのですがほのかにピンクに見えるのもビンテージの眼鏡のような雰囲気です。
■OJ GLOBE SPECS HENRY
1344-599-1533-2300
37,000_JPY(+TAX)
1950年代の新橋駅前の群衆をとらえた写真に写っていた眼鏡がモデルというシェイプですが昔の映画に出てきそうな懐かしくそして新しい雰囲気が魅力です。
■OJ GLOBE SPECS CHRIS
1344-599-1532-9100
36,000_JPY(+TAX)
1920年代の古い米国製メタル眼鏡に見られるアーチ型のブリッジを採用した異形スクエアタイプで細身のセルテンプルと組み合わせというこちらは特徴のある一本ブリッジと側面から見ると華奢なマーブル調のテンプルが魅力。レンズシェイプ自体は合わせやすい形ながらいろんな角度からの主張もたのしめます。
■OJ GLOBE SPECS DAVID
1344-599-1535-2900
32,000_JPY(+TAX)
ベーシックなボストンフレーム調ですがブロウ風にクリアと上下での切り替えが軽さを感じさせる一本。良く見ると全面クリアのフレームで段差を付けて表側に色だけ変わっている(実はクリア)というのも軽く感じる意匠かもしれません。
GLOBE SPECS
■GLOBE SPECS BOB
1344-599-1536-0700
39,000_JPY(+TAX)
オリジナルフレームとあなどれないのは岡田さんのこだわりがつまったラインだから。使い込んだような表面を荒れさせた加工は(チタニウムフレームなのに)メッキ加工ののちにさびさせ、さらにメッキ加工してさびさせてという工程を何度も繰り返すそうです。古いリムレスなどでもみたことのある下弦だけ切り落としたようなレンズシェイプ、そしてパイロットグラスのようなまっすぐぎみのテンプル(ヘルメットをしたままでもかけはずししやすいようにだって聞いたことがあります)とシンプルながら見れば見る程こだわりを感じます。
■GLOBE SPECS SULLIVAN
1344-599-1537-0500
31,000_JPY(+TAX)
同じように表面をざらつかせた加工のこちらはゴールドフレームとグリーンレンズの組み合わせといい2ブリッジの武骨さと言いベトナム戦争時代のパイロットグラスを(「タクシードライバー」でデニーロもかけていたあれ)を思い出しました。いわゆるティアドロップ(マッカーサーのあれ)よりも頬骨の高い日本人にもあいやすく、かくいうわたしもRANDOLPH ENGINEERINGやAMERICAN OPTICALのものを20代のアメカジ小僧だったころにかけていました。
今回はそんなハードな印象を和らげるようにレンズに丸みが加わって大人っぽく岡田さんのアレンジが効いているのもツボです。
今週の金曜日から店頭に並びます。
紫外線は肌からだけでなく目からも、さらに紫外線は肌の老化も早めるというPOPを先日薬局でみかけて焦り気味のモリヤマからサングラスのおススメでした!